人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パンつくり会議 第2幕 みかんパン

パンつくり会議 第2幕 みかんパン_e0150642_1812062.jpg

パンつくり会議に1月から子連れで参加している夏目です。

みそパンに引き続き、12月からスタートしたみかんパン構想。
12月から3月にかけて、5回にわたり試作と会議を重ね、ついに「これ!」という味とトッピングが決まり、あとは食べてもらう場を整えるだけになりました!

パンつくり会議 第2幕 みかんパン_e0150642_182116.jpg

・・・と、こう書くとあっけないですね。
いえいえ、実際の会議はもっと複雑に進んでいます。
みかんジュースにするか、みかんをつぶすか、何をつけたらおいしいか、という話の合間に、パン教室のはなし、腰痛の悩み、子どもの話、どっさり市の魅力、○×△について(わたくしの口からは言えない)、干し芋がおいしい・・・・・って、盛りだくさん、「話し合って」ます。

最初は「なんだなんだ??この会議は何のための会議だったっけ??」と目が点になったんですが、なにせこの会議、面白い。子どもも可愛がってもらえてうれしくて、何度も通っているうちに、ついに、わかってきたんです。この会のスゴイところが。

パンつくり会議 第2幕 みかんパン_e0150642_1823176.jpg

パンつくり会議のスゴイところはこんなところ。

スゴイその1:
今までゆっくり話したことのなかった人同士、おしゃべりしながらパンを練っていることがスゴイ。

スゴイその2:
パンについて味覚を研ぎ澄まして、すり合わせるのが面白い(味覚の違いも面白い)。

スゴイその3:
お喋りしながらも、いつの間にかパンの案が固まってくるのにびっくり。

スゴイその4:
いままでにない、新しい「会議」の形式について妄想できる。

なんだか俄然おもしろくなってきました。

パンを通して人と人との新しい出会いがあり、刺激をし合っているというだけでなく、ふつうの「合理的」で「効率的」な会議では得られないプロセスがある。男性的な、結果に突き進むだけの会議とは違う、いままでにない会議の形式なのかもしれません。
女性ならではの「脱線しまくりおしゃべり」も、実は「会議」として、これから一分野を確立できるのでは・・・??・・・・というふうに、妄想が膨らんでしまうわけです。

パンつくり会議 第2幕 みかんパン_e0150642_183780.jpg

今回のパンつくり会議みかん編終盤では、こうした小さな「会議」があちこちで発生して(パン会議、プレート会議、お裁縫会議、うつわ会議・・・etc.)、それがお互いリンクしながら、ひとつの皿(プレート)に乗ってきたらいいな、というステキな意見も出てきました。

次回からはトマトパン編がスタートします。

パンつくり会議 第2幕 みかんパン_e0150642_184889.jpg

パンつくり会議 第2幕 みかんパン_e0150642_1834871.jpg

by take-bun | 2011-03-04 18:06 | 紹介
←menu